
平成26年度厚生労働科学研究補助金の公募2013:11:11:17:26:24 | ||
13.11.11 | ||
カテゴリ:公的研究費関連(科研費以外) / 厚生労働省関連 |
厚生労働省から、平成26年度厚生労働科学研究費補助金の公募について、案内がありましたので、お知らせ致します。
【平成26年度公募研究事業】
<Ⅰ.行政政策研究分野>
1.行政政策研究事業
(1)政策科学総合研究事業
ア 政策科学推進研究事業
イ 統計情報総合研究事業
(2)地球規模保健課題解決推進のための行政施策に関する研究事業
<Ⅲ.疾病・障害対策研究分野>
1.成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業
(1)健やか次世代育成総合研究事業
2.がん対策推進総合研究事業
(1)がん政策研究事業
3.生活習慣病・難治性疾患克服総合研究事業
(1)循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業
(2)難治性疾患等克服研究事業
ア 難治性疾患政策研究
イ 免疫アレルギー疾患等政策研究事業
(移植医療基盤整備研究分野)
4.長寿・障害総合研究事業
(1)認知症対策総合研究事業
(2)障害者対策総合研究事業
5.感染症対策総合研究事業
(1)新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業
(2)エイズ対策研究事業
(3)肝炎等克服政策研究事業
<Ⅳ.健康安全確保総合研究分野>
1.地域医療基盤開発推進研究事業
(1)地域医療基盤開発推進研究事業
2.労働安全衛生総合研究事業
3.食品医薬品等リスク分析研究事業
(1)食品の安全確保推進研究事業
(2)医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス政策研究事業
(3)化学物質リスク研究事業
4.健康安全・危機管理対策総合研究事業
※平成25年度までに採択された研究課題と同一内容の研究は採択の対象となりません。
厚生労働省のHPでは、今回の公募は医療分野の研究開発関連以外の分野の募集となっておりますが、研究事業によっては今回の公募で募集されている場合もありますので、申請を希望されている方は公募要項に必ず目をお通し頂き、該当する分野の公募の有無をご確認ください。
【応募方法】
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による電子申請。
※ e-Rad 申請に伴う注意事項
1)申請をする場合には、事前に各学部等事務室へ申請する旨を連絡して下さい。
2)受付時間を1秒でも過ぎますと入力途中であっても受付ができなくなりますので、ご注意ください。
3)パソコンのトラブル等により締切時間が過ぎ、申請ができなかった例もありますので、余裕を持って申請手続きをお願い致します。
※ 公募要領・研究計画書様式および詳細等については本事業のホームページをご参照ください。
機関の承認が必要となるため、厚生労働省の締め切り以前に学内締切を設定しています。書類の修正に時間がかかる場合もありますので必ず学内締切を守ってください。
【学内締切】平成25年11月28日(木)17:00厳守
【募集団体】厚生労働省
【応募資格等】